羊毛でつくった断熱材
天然住宅で使っている建材のご紹介です。 羊毛断熱材ウールブレスは、天然ウールを主原料とした断熱材です。 ホウ酸で防虫処理をし、リサイクルポリエステルで成形していますので、燃えても有害ガスが発生しません。 断熱性能に加えて...
天然住宅で使っている建材のご紹介です。 羊毛断熱材ウールブレスは、天然ウールを主原料とした断熱材です。 ホウ酸で防虫処理をし、リサイクルポリエステルで成形していますので、燃えても有害ガスが発生しません。 断熱性能に加えて...
前回のつづき このような「SDGs」を「グリーンウォッシュ」という人もいる。ちっとも良くないのに、グリーンに見せかけるという意味だ。 たとえばSDGsで得点を稼いでいる金融機関が、温暖化を招く二酸化炭素を一番排出する石炭...
SDGs=持続可能な開発目標とは、示された17のゴールを実現していくことにより、「持続可能で公平な社会」、「環境と経済発展の両立」「安全、安心なインフラの整備」を、「誰一人取り残さない」で実現していく目標になっている。 ...
年間の出生数が100万人を切る 列車に乗っていて嫌な気持ちになった。泣き叫ぶ子どもと母がいて、その母をたまたま乗っていた無関係の初老の男が怒鳴った。「泣かせるな、迷惑だ」ということらしい。そこにまた無関係の男が初老の男に...
育てるべきは「森より森を守る人」 「自伐林業、女子林業」も「馬搬」も、森を守りながら林業コストを下げて、木材費を安くするための活動だ。そのおかげもあって他の林産地と比較しても安く木材を生産できるようになってきた。 ひどい...
リモートワークばかりになって、なんだか最近、リモート講演依頼が増えている。交通費の捻出に悩むこともないし、遠くでも関係ない。だから講師料も低額で提案しやすいおかげもあるのだろう。 先日頼まれたリモートで、「気持ち良さそう...
ライヴ・アースまつやまの小林建工さんのブースでカンナ掛け体験をさせてもらった
笑ってしまうような話だが、「コロナ」が流行ったせいで「空気の入れ替えをしなさい」の声が大きくなって、北海道の店ですら換気をするようになった。 飲食店では30分に一回全開にしなればならなかったり、あの寒ーい北国ですら普通の...
EUは新たな戦略として、「Farm to Fork(農場から食卓まで)」を打ち出した。 話を短くするために私の感じているところから述べよう。 要は、これはアメリカ流の「巨大アグリビジネスへの依存」をやめて、小さな農家・企...
日本ミツバチがいるということ 前回、小林建工の話をしたが、その小林さんに日本ミツバチのハチミツを分けてもらった。実は我が家では、以前から日本ミツバチのハチミツを使っている。ところが日本ミツバチから採れるハチミツは量が少な...