4月11日(金)田中優による「持続可能な暮らしを学ぶ」セミナー開催

天然住宅にて田中優オンラインセミナーが開催されます!

4月11日(金)10:30〜11:45 「持続可能な暮らしを学ぶ。」

オンライン・・ビデオ会議システムZOOMを使用します。

参加費参加費:無料になりますが、アンケートへのご協力をお願いしております。

ご興味のある方は下のリンク先フォームよりお申込みください↓

今回のセミナーでは、ぼくなりの「持続可能な暮らし」への考え方をお話してみたいと思います。

天然住宅は森を守って住む人が健康で、短命な使い捨て住宅ではなく長持ちする家を残したいという社会問題への「解決策」として生まれたものでした。

暮らしを楽しくするアイデアや、考え方をぜひ受け取っていただけたらと思います!

お名前や顔出しはありませんので、どうぞお気軽にご参加ください。

以下、天然住宅サイトより

家づくりはゴールではありません。
天然住宅では、家づくりを通して、数年後、数十年後の「豊かな暮らし」の実現を目指しています。
暮らしは、社会と密接に関係しています。

現在の社会は、地球温暖化やエネルギー問題、貧困、食糧の安全性など、様々な課題がありますが、だからといって、悲観的な考えを持ち続けるばかりでは、状況は悪化の一途をたどるばかりです。

これからの社会に必要なことは、そこから学び、考えを力に変えることではないでしょうか。

今回のセミナーでは、一般社団法人天然住宅の代表であり、環境活動家の田中優から、「持続可能な暮らし」への考え方を聞いてみたいと思います。

環境活動家の田中優は、「天然住宅」の創業者です。
この活動もまた、社会問題への「解決策」として生まれたものでした。

近年、企業の事業において「持続可能性」が重視されるようになり、SDGs(持続可能な開発目標)に取り組む企業も増えています。しかし、田中優はSDGsという言葉が生まれる以前から、持続可能な社会の実現に向き合い、その理念は天然住宅の原点にもなっています。

現在、社会で起こっている問題も、どこかにきっと良くなるきっかけやヒントがあるはずです。

くりこまでの植林ツアー。いつでも誰よりも、楽しく森の中で手を動かす、自然が大好きな優さん。(天然住宅より)