くりこまくんえんの大場さん ~森を守る~
森の管理委託 大場さんはもう一つ、「NPOしんりん」も経営している。ここが動物たちを用いた森の管理を行っている中心だ。ぼく自身もこの団体の理事をしているが、最近ではここで放置されがちな森の管理も引き受けている。世代が変わ...
森の管理委託 大場さんはもう一つ、「NPOしんりん」も経営している。ここが動物たちを用いた森の管理を行っている中心だ。ぼく自身もこの団体の理事をしているが、最近ではここで放置されがちな森の管理も引き受けている。世代が変わ...
天然住宅として未来バンクと融資のコラボをしたらどうなるだろうか。 今までも住宅建築のために未来バンクが融資したケースはあるし、取り立てて不思議なことではない。融資すると言っても融資の基準を緩めるわけでもないし、金利を下げ...
前話↓の続き だから窒素が通る穴より、はるかに小さな穴を水蒸気は通り抜ける。高気密を進める時に気密する(遮断を試みている)のは、「外の空気(つまり酸素>窒素>水蒸気の構成をもつ気体)」そのものだ。そもそも窒素より大きな...
すまうとの家具を見学会にて展示 高尾山近くの天然住宅の見学会に「すまうと」さんが協力してくれて、その家具を新居に配置してくれた。 この「すまうと」の野木村さんが、以前に言ったようにスティーブ・ジョプズに似ているのだ。...
以前に紹介した「慧通信技術工業(株)」の粟田さんが気になることを言っていた。粟田さんはすでに三回も住宅を建てているのだが、その彼が 「高気密、高断熱」の家を建てたが好きではない と言っていたのだ。 いわく息が詰まるようで...
先日の天然住宅のミーティングで、アイスブレイクに「あなたは防災として何をしていますか」というお題があった。結局みんなたいして何もしてないことがわかって、「みんなそうなのかと」ホッとしたりしていた。(←いやダメだろ!) ...
松枯れはマツクイムシのせい? 前号(ネオニコチノイド農薬ふたたび)で紹介した松本市の事例は、松枯れ対策にネオニコチノイドが空中散布されるのに反対する市民の報告からの話だった。 しかし松枯れは本当にマツノザイセ...
ロシアのウクライナ侵攻によって、日本の弱点が強く浮かび上がってきた。それは 日本が輸入に依存していて自ら資源を確保できない国 だということだ。 緩んでいたはずの石油・ガスの価格が高くなってきたことでそれが鮮明になってき...
太陽光発電で工場を動かせる? 大場さんのところでも、太陽光発電で生み出した電気も使いたい、と考えていた。しかし大きな工場で使うための電気は基本的に200Vで、家庭で使うような大きさではない。 FIT(再生可能エネルギ...
春休みの期間に一人出掛けてきた。妻と子が実家に遊びに行き、何の用事もなかったので、春を感じたくて高知県にドライブに出掛けたのだ。 外に泊まる時、気になるのがホテルの臭いだ。「VOC」と呼ばれる揮発性有機化合物(常温で蒸...