動画:田中優「311から10年・・何を教訓とするか?」(全文書き起こしあり)
2021.4.9田中優公式動画チャンネルにて動画をアップしました。 ぜひご覧ください。 田中優「311から10年・・何を教訓とするか?」 311から10年を迎えて思うこと。日本人が肝に銘じなければいけないこと。 放射能の...
2021.4.9田中優公式動画チャンネルにて動画をアップしました。 ぜひご覧ください。 田中優「311から10年・・何を教訓とするか?」 311から10年を迎えて思うこと。日本人が肝に銘じなければいけないこと。 放射能の...
2018年放送 「NHKスペシャル メルトダウン7 そして冷却水は絞られた~原発事故 迷走の2日間」 https://www.nhk.or.jp/docudocu/program/46/2586021/index.htm...
動画JAPAN VOICES 提言集 より 田中優「いい事をする前に 悪い事を止めるお金中心でない価値観の世界の実現を」 動画7:55より 「多くの人たちは世界に協力するとか支援するとか、そういう言い方をしたがると思う...
従来「地球温暖化防止」というと二酸化炭素の排出削減ばかり言ってきたけど、電力会社や大企業が排出するから人々には解決できなかった。 発想を変えて、地球の中で原始大気は97%が二酸化炭素だったのに、どうやって今のように息して...
ぼくが普段どんな本を読んでいるのかの紹介動画を作ってみました。 そのシリーズの名は「田中優の読書部屋」。 今回は第一弾の「菌根の世界」という本です。 あの吉田俊道さんもやっぱり興味津々だったとか。 菌と植物の素敵な関係が...
3分半ですのでぜひご覧ください。 『2012年ゴールドマン環境賞受賞ソフィア・ガチカさん』 動画より抜粋 ここには農園がありました牛などもいました 彼らはすべてを破壊して遺伝子組み換え大豆を植えたのです 今、彼らは大豆に...
2020.5.26配信 田中優「シンプルに暮らす」https://youtu.be/4chvNz0PA4s 2020.4 移住先の岡山の自宅にて収録しました。 移住先で出会った娘のママ友が聞き手となり、コロナ渦での近況、...
以下、動画書き起こしです 皆さんこんにちは。田中優です。 メガソーラー問題ということでお話をしてくれと依頼をされまして、そもそもぼくは自然エネルギー、太陽光発電には反対ではありません。 しかしながら「メガソーラー」という...